今回は、無料で使えるキーワードツールということで、
「goodkeywword (グッドキーワード)」の使い方を解説したいと思います。
PRIDEを持ってる人は、素直にトレンドキーワード抽出ツールを使った方がいいですが、
無くてもこのツールでほぼ同じことができるので、
トレンドアフィリをする分には何も問題ありません。
では、具体的な使い方を紹介していきますね。
goodkeywordの使い方
まずはグッドキーワードにアクセスしましょう。
「キーワードを入力してください」という部分に、
調べたいキーワードを入力して「検索」を押します。
今回は、「ダイエット 簡単」というキーワードで検索してみました。
すると、このような感じで、
関連キーワードの一覧と検索ボリュームが表示されます。
このキーワードだと、1年中検索ボリュームがあるので、
ロングレンジとしていけますね。
あと、キーワードの右側に「G、B、Y」とありますが、ここをクリックすると、
Google、Bing、Yahoo!の検索結果を見ることができます。
基本的には、Googleだけ見ておけば十分です。
使い方に関してはこれだけです。
流れをまとめるとこんな感じ↓
- キーワードを検索して
- 検索ボリュームを確認
- いけると思ったらGoogle検索結果でライバルチェック
トレンドアフィリでは、このキーワード探しがまず最初のキモになるので、
ぜひグッドキーワードを使い倒して、お宝キーワードをジャンジャン見つけましょう!
読んでいただき、ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。