初心者講座第1回ということで、まずは、
アフィリエイトとは何なのか?ということを話していきたいと思います。
ここは、今はなんとなく覚えてもらえればそれでいいです。
やってくうちに勝手に覚えていくので(笑)
では、さっそくいってみましょう!
アフィリエイトのしくみ
まずは、アフィリエイトの仕組みについて。
別に難しいことは何一つありません。
ブログやホームページで、この商品がオススメですよ、と紹介して、
そこから商品が売れれば、会社からお金がもらえるシステムです。
具体例を挙げると、
僕はファッションが好きなので、洋服に関するブログを作ったとします。
そのブログで、僕が好きなブランドの広告を貼り、読者さんが広告をクリックして、
そのブランドの服を買ってくれれば僕に報酬が入る、というワケです。
要するに、自分のブログで商品を紹介するってだけのはなしです。
すごく単純でしょ?
アフィリエイトの種類
基本的にやることは対して変わらないのですが、
アフィリエイトは扱うモノによって、大きく3つのジャンルに分かれます。
- 物販アフィリエイト
- トレンドアフィリエイト
- 情報商材アフィリエイト
それぞれの特徴があるので、詳しくお話していきますね。
物販アフィリエイト
これは、さっきの仕組みのところでもお話した、いちばんメジャーなアフィリエイト。
服とか本とかDVDとか、通販などで売っているモノを紹介する方法です。
他にも、エステみたいなサービスとかも、アフィリできます。
扱ってる商品も山のようにあるので、初心者でも始めやすいと思います。
ただ、大きな報酬を得るには、商品を買ってもらうための商品を売り込むスキルや、
検索エンジンで上位表示させるために、いろいろな対策をしないといけません。
まあ、おこづかい程度ならここまでしなくてもいけますが、
昔の僕みたいなアホなやり方やると大変なことになります(苦笑)
詳しいことはこちらで話しています↓
アフィリエイトで無料ブログを300個以上量産して1年もムダにした話
今思うとよくこんなことやったなーと。
こんなやり方はもう二度とやりたくない…
トレンドアフィリエイト
クリック型広告と言って、商品を買ってもらえなくても、
クリックさえしてくれれば、報酬が入ります。
単価はだいたい1クリック数円~数十円程度。
このクリックをしてもらうには、とにかく人数を集めることが重要!
数が増えれば、その分クリックしてもらえる確率も高くなりますからね。
アクセスを集めるために、最も重要なのが『キーワード選び』。
アクセスの集まる人気のキーワードをいかに見つけられるかがカギとなります。
ただ、これができれば、記事を書いていくだけでしっかり稼ぐことも可能です。
なので、話題の芸能人のニュースなど旬なテーマを選び、
たくさんのアクセスを集められるテーマで勝負するのが、トレンドアフィリエイトです。
こちらの欠点は、やっぱりアクセスが来ないとぜんぜん稼げないこと。
最低でも、数千PVぐらいはないと厳しいですね。
情報商材アフィリエイト
できないことはないですが、初心者にはハードルが高いかなと思います。
わかりやすく言うと、
よくある『お金の稼ぎ方教えます』的なヤツです。
まあ、別にお金の稼ぎ方だけじゃなく、
ダイエットや美容などのコンプレックス系の商材など、
探せば、けっこういろんなジャンルのものがあるので、
何か得意なものがあればやってみるのもいいかもしれません。
商材の値段も1万円以上の高額なものが多く、1本売れるだけでもかなりの報酬になります。
(その分、売るのが大変なんですけどね…苦笑)
情報商材アフィリで稼げるようになれば、月収100万円超えも夢じゃありません!
ただし、商品を買ってもらうために、いろんなスキルや戦略など、
さまざまなモノを総動員ししないとまず売れません。
なので、
他のアフィリエイトである程度の実績を出してから挑戦する方がいいかと。
以上、アフィリエイトの大まかな概要でした。
別に、ここで完璧に理解できてなくても、
実際にやってみれば、すぐに感覚で覚えられるので、
ここでは、『商品を紹介する仕事』と覚えてもらえればOKです。
読んでいただき、ありがとうございました。
2.アフィリエイトは本当に稼げるのか?につづく。
この記事へのコメントはありません。