いきなりですが、あなたに質問。
「あなたがアフィリエイトを始めたキッカケは何ですか?」
- 働きたくない…
- 人と関りたくない…
- 楽して儲けたい(^p^) グヘヘ…
ちなみに、解答例は僕が思っていたこと。
(かなりゲスだね…苦笑)
まあ、皆さん他にもいろいろな理由があって、
アフィリエイトを始めたと思いますが、
多くの人が1番に挙げる理由は、
お金のため
ではないでしょうか?
- 今の暮らしを少しでも充実させたい
- 大金持ちになって、欲しいもの何でも手に入れたい
などなど、程度の差はあれど、
お金を稼ぐためにやり始めた、
という人がほぼ全員の理由でしょう。
でも、この稼ぎたいという気持ちが先行してしまうと、
いつまで経っても稼げないというジレンマに陥りやすいです。
中には、運良く稼げる人もいるかもですが、
これで稼げても、長期的に稼ぎ続けるのは難しいし、
あまり良いことはありません。
そこで、今回は、
『お金を稼ぎたいなら、稼ぐことにこだわるな』
ということを話していきたいと思います。
なぜ稼ぎたいと思うことが良くないのか?
稼ぎたいと思っていたら稼げない…
ハッキリ言って意味わかりませんよね(苦笑)
ですが、この考え方は本当に重要!
イメージしやすいように、
僕が体験した具体例をお話してみますね。
稼ぎたい欲求が強過ぎて失敗しただいきの事例
これは僕が物販アフィリエイトをメインにしていた時のお話。
トレンドアフィリをやる前のことです。
当時の僕は、
売れ筋のCDやDVDのサイトを量産するという
アフィリをしていました。
理由は単純で、
売れてるもんだから、当たれば大当たりするやろ!と…(笑)
で、実際にやっていると、
たま~に上手く言って、30分ぐらいで作ったサイトから、
あっという間に1万円くらいの儲けが出た、
なんてことが2~3回ありました。
しかし、今回の記事タイトルでお察しの通り、
こんなもん長続きしない、ただの単発ものに過ぎません。
でも、この小さな当たりを経験しているからこそ、
逆にそのままのやり方を続けてしまい、
毎月2~3万程度の小遣い稼ぎのまま、停滞してしまったのです。
売れてる商品を紹介するなんてこと、
誰でもできるし、誰もが狙うところです。
こういうところで確実に結果を出すには、
ちゃんとした戦略も立てないといけないし、
やみくもにやって稼げるアテは、
あるはずないんですけどね(^_^;)
なのに、稼ぎたい気持ちばかりが先走ってしまい、
なかなか他の方法を試すこともできなくなっていたワケです。
これが、僕が身を持って体験した、
稼ぎたくても稼げない状態。
では、この状態から抜け出すためには、
いったいどうしたら良いのか?
次は、この疑問について、
お答えしていきたいと思います。
まずは自分から価値あるものを提供するのがキホン
僕が、お小遣い稼ぎ程度しか稼げなかった物販アフィリと、
月数十万円稼げるようになったトレンドアフィリでは
いったい何が違ったのか?
その大きな違いというのは、
まず自分から価値を提供すること。
これが成功した最大の要因です。
僕が、具体的にやったことと言えば、
検索してやって来た人が知りたい情報を、
わかりやすくまとめてあげること。
つまり、
稼ぎたいという気持ちよりも前に、人の役に立ちましょう、
というのを心がけたんです。
ビジネスの基本は、
価値を提供する代価として、お金を頂くのが当たり前。
要は、僕が物販アフィリでやっていたのは、
誰でもできる価値の低いことをして、
金だけむしり取ろうという、卑しい発想だったワケです。
しかし、トレンドアフィリでは、
自分にしかできない、価値が高い情報を発信してきたことが、
お金に結びついたんですね。
稼ぎたいという欲よりも、誰かの役に立てたらいいな~
という気持ちを強く意識することが、
成功への大きな一歩になります。
こうした方針転換ができれば、
あなたも絶対に稼ぐことは可能です!
ただ、やり方がズレてると、心持ちは良くても、
なかなか上手くいかないことはよくあるので、
正しいやりかたを学ぶことも大事ですが(苦笑)
マインド的な部分は、これさえできれば、
特に言うことはないので、
ぜひこの考え方を自然とできるようになってくださいね!
読んでいただき、ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。